明るく広く心地よく

2階建|延床 約35坪|敷地 約51坪

広さと明るさが魅力の
笑顔が集まる家

南北両面からの採光や2階バルコニーからの眺め。土地の特徴を活かした工夫が光るG様邸。空間をゆるやかに仕切りどこにいても家族の息づかいを感じることができます。家族や友人など「人が集まる家」を望んだご夫妻も満足な住まいが完成しました。

1. 家族が存在を感じあえるレイアウト
2. 大きな窓で、室内を明るく
3. 部屋の中の色数を抑えたデザインに
家族構成/ご主人、奥様、お子さま1人
竣工年月/2019年8月30日
建物/シンセ・はぐみ
敷地面積/170.68㎡(51.63坪)
建物面積/1階:65.62㎡
     2階:51.92㎡
延床面積/117.54㎡(35.55坪)

大胆な窓あしらいで明るい空間を。

絶妙な窓の配置が印象的な外観を持つG様邸。1階と2階の北側に設けた大きなフィックス窓は、吹き抜けを通してリビングや2階ホールに光をたっぷり届け、「北側を明るく」というご夫妻が考えていた家づくりのテーマのひとつをクリア。LDKと和室が並ぶ南側は、高さのある掃き出し窓を3ヵ所確保。南北両方位からの採光を実現しました。

引き算で計算された
カラーコーディネート

リビングの天井は、照明によって陰影を作る化粧梁仕上げを施し、空間に立体感と奥行きを作り出しています。さらに、レースのカーテンとロールカーテンの合わせ技や、アクセントクロスやファブリックの色はモノトーン+さし色ひとつ、アイランドキッチンのセラミックトップとダイニングテーブル、キッチン背面の収納の素材を揃えるなど、抑制のきいたひき算のコーディネートですっきりと開放感のある空間づくりを実現しました。

たくさん干せるよう、斜めに設置したハンガーポール。この和室スペースにてハンガーにかけた後、庭の物干し竿に移動します。

大理石調の床と白いクロスで清潔感のある洗面脱衣室。ご主人が朝にシャワーを使用する際にも奥さまが洗面台を使用できるようにロールスクリーンを設置。

玄関エントランスは大容量の壁面収納で、スッキリとした空間に。玄関土間の壁面にある大きな鏡で外出前に身だしなみをチェックすることができます。