1階建|延床約28坪|敷地約67坪 眺望が織りなす家 念願の平屋をこの場所に。 デッキからの眺めも 私たちだけの特別感 1.花火を楽しめる庭(デッキ) 2.平屋の良さを活かした生活動線 3.スペースを有効活用した収納 家族構成/ご主人、奥さま、お子さま3人 建 物/シンセ・ピアーナ 敷地面積/222.35㎡(67.26坪) 建物面積/1階:95.19㎡ 延床面積/95.19㎡(28.79坪) 家の南東を凹ませる間取りで花火の見える方向にテラスを この場所の1番の魅力であるロケーションを最大限に楽しむために、 花火が見える家の南東側を凹ませてデッキと庭を配置。 リビングは天井を高く設定することで開放感を。 テレビ掛け壁の裏側を有効活用し収納スペースに 間仕切壁を天井まで伸ばさず、裏の収納スぺースまで 天井を通すことで開放感を。 裏の収納棚にはHDDレコーダーを設置して、 リビングからセンサーが届くよう壁の一部をくり抜いてあります。 タイルデッキとピンクの砂利で、庭を演出 プールやバーベキューなど 家族全員で楽しめる場所 空間の雰囲気を変えてくれる アーチ形の造作壁 視覚的な開放感も高めてくれます テレビ掛け壁裏の収納棚 壁の圧迫感を軽減するために、 天井と壁の間にスペースを作りました。 キーワード スマートハウス 家事ラク動線 自然や庭を楽しむ 面積 〜35坪まで