2階建|延床約39坪|敷地約54坪 心を開放できる家 自然光の明るさと開放感 居心地の良いリビングが 家族の対話をつなぐ家 1.吹き抜けを生かした明るいリビング 2.階段の下を有効活用した小上り 3.生活の利便性を向上させる計算された動線 家族構成/ご主人、奥さま、お子さま 建 物/シンセ・スマートステージ 敷地面積/180.15㎡(54.49坪) 建物面積/1階:70.85㎡ 2階:58.12㎡ 延床面積/128.97㎡(39.01坪) 吹き抜けを生かしてとにかく開放的なリビングに リビングは家族の大切なコミュニケーションスペースとして “開放感”を求めました。 LDKをワンフロアにすることはもちろん、吹き抜けを生かして、 自然光が明るい空間になるよう窓の大きさや配置にこだわりも。 階段下を有効活用した小上りは子どもの遊び場 リビングイン階段下のスペースを有効活用しようと設けた小上りは、子どもが遊ぶためだけでなく、大人が少し横になりたい時のリラックススペースとして、時にはお客様がちょっと腰掛ける場所としてもちょうど良く、想像以上に使えるスペースに。 グレーをベースカラーにまとめた キッチンは、何よりもその見た目の カッコ良さが自慢 ダイニングとつながるデッキは、 床をタイルにすることで 裸足でも歩き回れる場所に 玄関を上がりパントリーを抜けて キッチンへ続くスムーズな動線は、 こだわりのひとつ STAFF COMMENT 家主様の暮らし向きの実現を第一に 今回の住まいづくりは、土地探しからお手伝いをさせていただきました。土地の広さはもちろん、日当たりの良さ、お庭の使い方、利便性も含め、家主様の暮らし向きを実現できる理想的な場所をお選びいただけたと思います。トヨタホームならではの開放感、吹き抜けのあるリビング、リビングイン階段やキッチン、水まわりのデザインに至るまでこだわった、まるでモデルハウスを彷彿させる住まいづくりのお手伝いができたことを心よりうれしく思います。 トヨタすまいるライフサポートチーム 営 業/渡邉 真実設 計/本多 由典インテリア/南 彩香 キーワード モダン外観 吹抜け 家事ラク動線 面積 35〜40坪まで