トヨタすまいるライフ
暮らしと住まいのライフスタイルマガジン Smile
  • YouTube
  • facebook
  • LINE
  • Instagram

おすすめ物件プレゼンテーション

今回の取材にて「すまいる館 赤池店」に伺ったので、営業の伊藤孝仁さんにおすすめ物件を案内してもらいました。
物件は「すまいる館 赤池店」すぐ近くにあるモデルハウス「日進赤池ヒルズ13街区」。“リアルサイズ”のモデルハウスとして、よりリアリティのある“暮らし”をイメージできる場所です。伊藤さんに、この物件の魅力をプレゼンテーションしてもらいました。

開放的な吹き抜けの窓から
朝日が差し込み、1日の始まりを

家に入ってまず感じるのは、室内の“明るさ”だと思います。
吹き抜けはリビングを広く開放的に見せてくれるのはもちろん、吹き抜けの窓が東向きになっているので、朝日が差し込んできて気持ちのいい1日の始まりを過ごせるはず。
2階の吹き抜けの横には一目でリビングを見渡すことができるホームオフィスを配置(モデルハウスでは子どものプレイルームとして活用)。

また、キッチンは(シンクとIHが横並びにならない)セパレートタイプを採用することで広い作業スペースを確保し、さらに収納力も高いので調味料や食器などを表に並べずに隠すことができます。忙しい朝でも家事がはかどる2WAY家事動線は、住んでみるとその便利さに気づくはず。

室内干しスペースも十分。
ランドリールームを2階に配置

2階の寝室には、大容量のウォークインクローゼットを配置。
左右シンメトリーなレイアウトのクローゼットになっているので、ご主人と奥様の洋服を左右でしっかり分けて収納することができます。さらにこの物件は、ランドリールームが2階で、室内干し用の広いスペース(2.3帖)が設けられているのも特徴。
1階の洗面室にも洗濯機を設置することができますが、2階のランドリースペースは寝室(ウォークインクローゼット)と隣接しているので、乾いた洗濯物を収納する動線にも優れています。

洗面室も兼ねているので、寝室で着替えてそのまま身支度するにも便利。
本モデルハウスのような“リアルサイズ”のモデルハウスは、実際の暮らしを想像しながら、より具体的な住まい計画を進めていくのに最適です。モデルハウスを見学する際は、“リアルサイズ”に注目してみてください。

ページの先頭へ