トヨタすまいるライフ
暮らしと住まいのライフスタイルマガジン Smile
  • YouTube
  • facebook
  • LINE
  • Instagram

MY HOME MY STORY ~わたしの家ができるまで~

vol.08

トヨタすまいるライフ情報誌「Smile」の特集「MY HOME MY LIFE」のスピンオフ企画、家ができるまでのスケジュールを追った物語「MY HOME MY STORY」。初めての打ち合わせからどのような過程を経て家が完成したのか?に迫ります。第8回目は、愛知県豊田市・S様邸。

ハウスメーカー比較(2024年6月頃)

建築条件付きの土地ではなかったため、ハウスメーカーを比較検討。見学に行くだけで大忙しの日々を終えて2~3社まで絞り込み、最後は“耐震性・オール電化向き・災害時の備え”の3点に魅力を感じて「トヨタホーム」に決めました。

間取り打ち合わせ(2024年7月頃)

家から花火が見やすく、かつ建物を少しでも大きくとれるよう、設計士さんに何度も図面を作り直していただきました。並行して、知り合いの「トヨタホーム」オーナーさんのお宅に伺い、間取りやインテリアなどを参考にさせてもらいました。

キッチン探し(2024年8~9月頃)

条件に合うキッチンを探して、1ヵ月で5社のショールームを見学。とても大変でしたが、おかげで満足できるキッチンになりました。9月末までに仕様を確定せねばならず、土・日曜だけでなく平日も「すまいる館」へお邪魔して…まるで仕事のようでした。

据付工事(2024年11月頃)

据付工事の日程が、以前から予定していた家族旅行とバッティング。営業の檀上さんや岡田さんに写真や動画を送ってもらいながら、出先で確認しました。動画で見てもユニットがクレーンで据え付けられていく風景は圧巻でした。

竣工&引き渡し(2025年1~2月頃)

建設中は何度か子どもと一緒に現場に出向き、我が家が出来上がっていく様子を見学させてもらいました。引き渡し時に家具も入れてもらえたので、想像していた以上に雰囲気が良く、これからの暮らしが楽しみになりました。

ページの先頭へ